
大河ドラマは1年かけて放送する、長編のドラマです。
そのためブルーレイディスクの保存容量がいっぱいになっていて録画できなかったり、うっかり録画し忘れていたり、1年間1話も見逃さずに観るのは非常に困難です。
これまでそんな時には友人に録画していないか聞いたり、再放送までじっくり待って見てみたり、時には諦めたりするしかありませんでした。しかし、今ではNHKで再放送されていますし、見逃し配信ですぐに観たい回を見ることができます。
そこでこのページでは、大河ドラマを見逃した方に向けて、NHK大河ドラマの再放送時間と、見逃し配信を観る方法を紹介していきます。
この記事のもくじ
大河ドラマの再放送時間【2018年度版】
大河ドラマの再放送は、2018年も基本的に
- NHK総合1チャンネル
- 1週間後の毎週土曜日13:05~
の番組・時間帯で放送されます。
※緊急のニュースなどがあれば変更される可能性もありますので、「必ず観れる」というわけではありません。
新しい回は「日曜日」に放送ですので、土曜日の再放送を見逃さなければ、日曜日のストーリーも連続して楽しめるというメリットがあります。
この再放送を見逃さなければ見逃し配信などにかかる料金も一切発生しませんので、リアルタイム配信を見逃した方は、この再放送時間を見逃さないようにしていきましょう。
・NHK総合1チャンネル
・午後8:00~8:45
・毎週日曜日
・NHKBSプレミアム3チャンネル
・午後6:00~6:45
に放送されます。
大河ドラマを再放送ではなく見逃し配信で観る方法
大河ドラマを見逃したとしても6日後の土曜日に再放送されるのは大河ドラマのメリットです。
しかし、それでも見忘れてしまったり録画し忘れてしまったりするのが人間ですし、特に家にレコーダー機器がなかったりする場合、忘れずに観るのは非常に困難です。
そこで使えるのが「見逃し配信」です。
これを使えばいつでも観たい回をすぐに観ることができます。
この大河ドラマの見逃し配信は、「NHKオンデマンド」「U-NEXT」「ビデオマーケット」で行われています。それぞれメリット・デメリットがありますので、そのあたりを理解しながら、どのサービスを選ぶか決めてみましょう。
NHKオンデマンド
見逃し配信パック | 単話購入(1話あたり) | 無料期間 |
月額972円 | 216円 | なし |
NHKオンデマンドには
- 無料会員(各話単品購入)
- 見逃し見放題パック(972円/月)
の2つのプランがあります。
現在最新の大河ドラマは1話あたり216円ですので、5話以上見るなら見逃し見放題パックの方がお得のようにも思えますが、実は見逃し配信パックは「14日分」の見逃し配信しかありません。
月額972円で観れるのは「最新の2話だけ」となることに注意が必要で、5話観ようとすると「972円+(216円×3話)=1620円」かかります。
無料期間もなくPPVポイントもありません。
お得度としては低いですが、「公式」というブランド価値があるため、安心して観れるのがNHKオンデマンドのメリットです。
U-NEXT
見逃し配信パック | 単話購入(1話あたり) | 無料期間 |
月額972円 | 216円 | 31日間 |
U-NEXTはNHKからの配給を受けており、NHKと同様の価格帯で大河ドラマを含めたNHK番組の見逃し配信を視聴することができます。
U-NEXTがNHKオンデマンドと異なるのは「NHKオンデマンドの月額料金がポイントで払える」ことです。
U-NEXTは1990円/月のサービスですが、毎月1200ポイント(1200円分)のポイントがもらえます。そしてこの1200ポイントのうち972ポイントを使用して見逃し配信パックに加入できます。
つまり、実質790円で、NHKの大河ドラマを含めた見逃し配信が観れるとともに、その他の洋画・邦画・ドラマ・アニメも見放題になります。
加えて、毎月1200-972=228ポイントがたまりますので、このポイントを利用して好きな有料作品を観たり映画館チケットに交換できたりします。
これはU-NEXTが元々動画配信サービスを提供しているからこそできることであり、お得度としてはNHKオンデマンドよりも高いです。また、NHKがこのプランを許可しているからこそ配給があり、安心して視聴できます。
ビデオマーケット
見逃し配信パック | 単話購入(1話あたり) | 無料期間 |
月額972円 | 216円 | 初月無料 |
ビデオマーケットもNHKオンデマンドと同じ料金ですが、NHKオンデマンドとは違いテレビでの視聴ができるとともに、U-NEXTとは違い「NHKオンデマンドのみの加入」もできるのがメリットです。
さらにビデオマーケットのプランである「プレミアムコース(月額500円・税抜)」「プレミアム見放題コース(月額980円)」に加入した場合は、無料会員登録時に540ポイント、有料会員後も毎月540PTが付与されますので、最新2話+過去2話(432ポイント)分の合計4話が無料視聴可能です。
「前回見逃した回を無料で見たい」など、狙った回を観たい場合にはビデオマーケットは適切な選択肢になります。
例えば5話観ようとした場合、無料期間内であれば「NHK見逃し配信パック972円+216円×3話-540PT=1080円」で観ることができ、NHKオンデマンドよりもお得に観ることができます。
また、ビデオマーケットでは、オリンピックの中継もNHKと提携し、4Kで配信するなど、ビデオマーケットが一番NHKの配信に力を入れていると言っても良いでしょう。
大河ドラマはU-NEXTがお得なのは本当?
さて、大河ドラマの再放送を見逃した場合の見逃し配信は「U-NEXTがお得」という情報がたくさんあります。しかし、それは「洋画・邦画・アニメ」など他作品も見たい場合です。
確かにU-NEXTは毎月付与される1200ポイントをNHK見放題パックの972円分に利用することができます。
月額1990円-(1200ポイント-972円)=実質1762円で、映画や海外ドラマ、国内ドラマが見放題ですから、U-NEXTはお得でしょう。
しかし、毎月支払うお金はU-NEXTは1,990円で変わらないですから、NHKオンデマンドよりも1000円ほど高くなります。
そこで「料金」面でどのサービスがお得なのか比較したのが下記の表です。
大河ドラマを観れるサービスの料金比較【2018年度版】
NHKオンデマンド | U-NEXT | ビデオマーケット | |
月額 | 972円 | 1,990円+972円 | 500円or980円+月額972円(※1) |
条件 | 最新2話無料、過去作品有料 | 最新2話無料、過去作品有料 | 最新2話無料、過去作品有料 |
過去作品料金 | 216円/話 | 216円/話 | 216円/話 |
無料ポイント | なし | 登録時:600PT 毎月:1200PT |
登録時:540PT 毎月:540PT |
他作品 | 大河ドラマを含めたNHK作品のみ | 映画やドラマ12万作以上 | 映画やドラマ19万作以上 |
合計金額 | 972円 | 1990円(※2) | 972円~1952円(※3) |
実質金額 | 972円 | 1762円 | 972円~1452円 |
※1:ビデオマーケットはプレミアムプランの場合は毎月500円、プレミアム見放題プランの場合は980円になります。
※2:U-NEXTは1200ポイントをNHK見放題パックの972円に利用できるため、支払うお金も1990円のまま変わりません。
※3:ビデオマーケットでは、NHK見放題プランのみの加入も可能です。
毎月支払うお金という観点で見れば「ビデオマーケット」が一番お得です。NHKオンデマンドと同じ料金でありながら、テレビ画面で観れるというメリットがあるからです。
それに対して映画やドラマも見たい場合にはU-NEXTがお得です。
毎月もらえるポイントをNHKの見放題パックの料金支払いに使用できますし、1200ポイント-NHK見放題パック972円=228ポイントもたまるため、この228ポイントを使用して、見逃し配信期間以外の有料大河ドラマをさらに1本観ることができます。
NHK大河ドラマだけを観たい方は「ビデオマーケット」、NHK大河ドラマに加えて映画や海外・国内ドラマ・アニメを観たい方は「U-NEXT」を利用するのがオススメです。さいごに
今は動画配信サービスが激戦の状態です。
NHKは他の動画配信サービスに作品を提供して少しでもNHK作品を多くの人に見てもらえるよう努力しています。
NHKオンデマンドに加入してもらえなくても、U-NEXTやビデオマーケットを利用してNHK大河ドラマを観てもらえれば、NHKにも利益が発生するようになっています。
また、U-NEXTやビデオマーケットはNHKから配給を受けていますが、少しでも「お得」になるように、自分たちのサービスを選んでもらえるように工夫をしています。
そうした工夫の結果として
- ビデオマーケットはNHKオンデマンドにない「テレビ配信」「4K配信」の提供
- U-NEXTは毎月の1200ポイントをNHK見放題サービスに利用可能
といったメリットがあり、お互いがしのぎを削りあっている状態です。
だからこそ私たち消費者はよりお得に大河ドラマを観れるようになっています。
今回「大河ドラマだけを観るならビデオマーケット」「他の映画やドラマも見るならU-NEXT」と紹介しましたが、これは間違ってはいないと思います。ただ、あくまで大事なのは自分の満足です。
ですので、より自分にとって「メリット」を感じるサービスを選んでいくこと、それが後悔のない選択につながっていくのではないでしょうか。
※無料期間31日間・登録時600PT付与
※無料期間初月無料・登録時540PT付与