
海外ドラマにハマりはじめると、ついつい先が気になって夜中まで夢中になって見てしまう事ってありますよね。
そんな私は昔は海外ドラマをレンタルショップで借りていました。
でも、5本借りてきて見終わってレンタルショップに返しにいって、次の5本を借りてくる・・・そんな手間がめんどくさくなってきました。
何よりレンタルショップだと既に借りられていたらその時のショックは大きいです。
私の場合、そんな時は違うレンタルショップに行ったりしていましたが、最近はそんな手間から解放されました。なぜなら見放題の動画配信サービスを使うようになったからです。
さて、多くの動画配信サービスでは、そのほとんどで海外ドラマが配信されています。しかし、海外ドラマに強いサービスもあれば、弱いサービスもあります。
そこでこのページでは海外ドラマをよく見る私の感想とともに、海外ドラマを見るのにベストな動画配信サービスをランキング形式で紹介していきます。
この記事のもくじ
海外ドラマを見るならこんな動画配信サービスを選ぼう
先ほど紹介したように、今ではほとんどの動画配信サービスで海外ドラマが配信されています。でも、どれも同じというわけではありません。
そこでオススメしたいのが下記の観点をできる限り満たす動画配信サービスです。この観点で選べば、非常に満足度の高い動画配信サービス選びができるはずです。
- 海外ドラマのリアルタイム配信がある
- 海外のテレビ局等と提携している
- 英語字幕がある
海外ドラマのリアルタイム配信がある
海外ドラマのリアルタイム配信がある動画配信サービスでは、どこよりもはやく海外ドラマの最新話を見ることができます。また、海外ドラマのリアルタイム配信がある=海外ドラマに力を入れている証拠です。
海外ドラマを見る人は「リアルタイム配信」のあるなしをチェックするようにしましょう。
海外のテレビ局等と提携している
リアルタイム配信と共通する部分ではありますが、見たい海外ドラマを作成している海外テレビ局等と提携しているものを選ぶことも大事です。
英語字幕がある
英語字幕がある=海外作品に力を入れている証拠です。なぜなら「多くの言語」に対応している場合は世界展開していることも多く、作品数が多い傾向にあるからです。
海外ドラマを見るならこのサービスが良い!おすすめランキング2018年度版
では、これらの観点を重視するとともに、海外ドラマファンに人気のオススメ動画配信サービスランキングを紹介していきます。
海外ドラマ配信サービス比較で必ず話題になる「Hulu」
Hulu

海外ドラマも観るけど邦画や洋画も見る方は「U-NEXT」
U-NEXT

- ウォルト・ディズニー・ジャパン
- ワーナー エンターテイメント ジャパン
- ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
- パラマウント・ジャパン
- NBCユニバーサル テレビジョン ジャパン
- 東宝
- 松竹
- 東映
- ギャガ
- バンダイチャンネル
- 角川書店
- フジテレビ
- TBSテレビ
- 日本テレビ
- テレビ朝日
- テレビ東京
- NHK
オリジナル海外ドラマが豊富なNetflix
Netflix

- ストレンジャーシングス
- ベターコールソウル
- ブラックミラー
- オルタードカーボン
- グッドプレイス
- このサイテーな世界の終わり
HBO作品も見放題になった「Amazonプライム」
Amazonプライムビデオ

コスパよく海外ドラマを見るなら「dTV」
dTV

海外ドラマファンは、まずは無料で動画を見ることから始めよう
ここまで海外ドラマを見る方に向けて、「Hulu」「U-NEXT」「Netflix」「Amazonプライム」「dTV」の5つを紹介してきましたが、これら5つは海外ドラマを見る上で「ベスト」と言える選択肢です。
しかし、「アプリの使いやすさ」や「観たい作品の豊富さ」はそれぞれ異なります。だからこそ、まずは無料期間中を利用して、お試しすることから始めましょう。
お試しして合わないと思ったら解約をすれば料金はかかりません。そんな無料体験を通して「自分にとって」ベストな動画配信サービス探しをしていってみてくださいね。