
アニメの動画配信サービスを探していると、様々な口コミサイトでとにかくオススメされているのが「dアニメストア」です。でも、dアニメストアって何がどのように良いのでしょうか?
このページでは、dアニメストアに加入する前に知っておきたい、dアニメストアの料金、作品数、画質、ダウンロード可否、テレビで見る方法などの特徴を紹介していきます。
この記事のもくじ
dアニメストアとは?運営はどこ?
dアニメストアとは、NTTドコモとKADOKAWAが運営する、アニメ見放題サービスのことです。ニコニコチャンネルでも「dアニメストアドコモ支店」を開設しています。
ドコモの映画・ドラマ見放題サービス「dTV」は「ドコモ×エイベックス」でしたが、dアニメではKADOKAWAと共に運営しています。
ドコモは「強み」を活かせるようにタッグを組む相手を選んでおり、それが私たちユーザーの満足度の高さにつながっています。
dアニメストアの特徴!料金や無料期間、作品数などについて
次は、そんなdアニメストアの料金や無料期間、作品数などの特徴を見ていきましょう。
- dアニメストアの料金・無料期間・作品数
- dアニメストアの有料レンタル作品について
- dアニメストアの画質やダウンロード・同時視聴について
dアニメストアの料金・無料期間・作品数
料金 | 無料期間 | 作品数 |
月額400円 | 31日間 | 2400本 |
dアニメストアは無料期間が31日間あり、無料期間後も月額400円(1日あたり13円)で、2400本が視聴できる、アニメに特化した動画配信サービスです。
毎月のPPVポイントはありませんし、一部劇場作品は見放題ではありませんが、放送中のアニメも含め、ほとんどのアニメが見放題です。
例えば2018年冬の作品で見放題となっているのは以下の作品です。
アイドリッシュセブン | グランクレスト戦記 | まめねこ |
刀使ノ巫女 | だがしかし2 | たくのみ。 |
スロウスタート | 伊藤潤二『コレクション』 | オーバーロードII |
サンリオ男子 | 宇宙よりも遠い場所 | ダーリン・イン・ザ・フランキス |
gdメン gdgd men’s party | 怪獣娘(第2期) | citrus |
学園ベビーシッターズ | りゅうおうのおしごと! | バジリスク ~桜花忍法帖~ |
人之下 羅天大ショウ篇 | ダメプリ | カードキャプターさくら |
続『刀剣乱舞-花丸-』 | ゆるキャン△ | 博多豚骨ラーメンズ |
弱虫ペダル GLORY LINE | ミイラの飼い方 | メルヘン・メドヘン |
ラーメン大好き小泉さん | 七つの大罪 戒めの復活 | 働くお兄さん! |
ポプテピピック | 銀の墓守りII | 三ツ星カラーズ |
新幹線変形ロボ シンカリオン | デスマーチからはじまる異世界狂想曲 | スピリットパクト |
最新作や話題作も見放題で配信されていること、最新アニメのほとんどが配信されていることが、dアニメストアユーザーの満足度を高めています。
実際のユーザーからは「dアニメとAmazonの併用で穴がなくなる」「俺もdアニメとAmazonはコスパが良いと思う」と言われており、アニメファンにとっては加入が必須レベルのコスパの良い動画配信サービスです。
dアニメストアの有料レンタル作品について
ただしdアニメストアは一部作品が有料です。
この有料作品の多くは劇場作品で、例えば「GANTZ:L」「劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-」「宇宙戦艦ヤマト2202」などがレンタル作品の対象となっています。
現在2400作品中34作品がレンタル作品です。レンタル作品については以下の手順で探すことができます。
- dアニメストア公式ページの下段「レンタル一覧(赤枠)」をクリックする。
※見たい作品を検索(緑枠)してもOKです。
- レンタル作品の一覧が表示されます
- 【検索を利用する方へ】システム上の設計なのか、「検索」した場合はレンタル作品は表示されません。
※それだけ見放題が豊富ということですが、この仕様はデメリットです。
反対に言うと、「検索して出てくる作品はすべて見放題」ということです。「有料作品は課金するつもりはない」という人にとってこの設計はありがたいですね。
dアニメストアの画質やダウンロード・同時視聴について
画質 | ダウンロード | 同時視聴 |
最高HD | 可 | 不可 |
dアニメストアは同一IDでの複数端末での同時視聴は出来ません。そのため、家族や友人間でのシェアには向いておらず、IDを共有したい場合は「U-NEXT」を利用した方が良いでしょう。
しかし、画質は「ふつう」「きれい」「すごくきれい」「HD」の4種類から選べ、使用する端末(スマホやテレビなど)や通信速度の状況によって切り替えが可能です。
さらに、ダウンロードして持ち歩くことも可能です。通勤電車の中や外出時でも、通信料金を気にすることなく視聴できます。
dアニメストアのメリット・デメリット
ここまでdアニメストアの特徴を紹介してきましたが、数ある動画配信サービスの中で「dアニメストアを利用するメリット」は何なのでしょうか?
dアニメストアのメリット
- 新旧アニメが他のサービスに比べて豊富
- dアニメストアは配信本数がどんどん増える
- 最新アニメは1週間程度で配信、WEB最速配信アニメも豊富
- 2.5次元作品も豊富
- リクエストも可能
新旧アニメが他のサービスに比べて豊富
新しいアニメも、古いアニメも、dアニメストアは見放題として豊富にそろっています。配信されているアニメジャンルも多く、配信本数も業界最大級です。
また、「刀剣乱舞」「テニスの王子様」など、アニメが元になった「舞台作品」も多くあります。過去のアニメが見たい方にも、新しいアニメを発掘したい方にもオススメです。
dアニメストアは配信本数がどんどん増える
dアニメストアは2017年5月前後で2000作品でした。それが2017年9月には2200作品に増え、2018年3月には2400作品に増えています。
実はdアニメストアがサービス開始した時は600作品しかありませんでした。
つまり、どんどんコスパが良くなっているサービスで、今後さらにコスパが良くなることが予想されます。
最新アニメは1週間程度で配信、WEB最速配信アニメも豊富
最新アニメは、公開後遅くても1週間以内にdアニメストア上で配信されます。また、作品によっては「WEB最速」のものもあり、どの動画配信サービスよりもはやく視聴ができるアニメもあります。
さらに「独占先行」アニメもあるため、「dアニメストアだけは契約し続けたい」という人が多いです。
2.5次元作品も豊富
dアニメストアでは、「舞台『弱虫ペダル』」「ミュージカル『刀剣乱舞』」「ミュージカル『ヘタリア』」などの2.5次元作品も楽しめます。
アニメ作品だけでなく、アニメに関わる作品も配信しているのが特徴です。
※2.5次元作品とは、アニメやゲーム、漫画を原作にした「舞台作品」のことです。
リクエストも可能
dアニメストアにない作品については「リクエスト」を送信することができます。このリクエストが必ず叶うわけではありませんが、dアニメストアが私たちユーザー目線で運営していることが伝わってきます。
dアニメストアのデメリット
- ドコモユーザー以外はクレジットカードが必要
- 同時視聴ができない
- レンタル作品の価格が高い
ドコモユーザー以外はクレジットカードが必要
dアニメストアはキャリアフリー化によってドコモ以外も使える動画配信サービスになりましたが、ドコモ以外で契約する場合は「クレジットカード」が必須になります。
※ドコモユーザーの方は、キャリア決済が可能ですので、クレジットカードは必要ありません。
同時視聴ができない
例えば家族で利用する方なら、「子どもにアニメを見せながら、自分は自分で好きなアニメを見たい」という人もいるでしょう。しかし、dアニメストアは同時視聴ができません。
2台で同時視聴をする場合は、2アカウントの契約が必要であり、月額料金も倍になります。
レンタル作品の価格が高い
dアニメストアはほとんどの作品が見放題ですが、一部レンタルであることは紹介してきました。そしてこのレンタル作品は「ブランド価値」があるようなものが多く、1本あたり800円以上するものもあります。
こうしたレンタル作品はどのサービスを使っても高いので納得はできますが、もう少し買いやすい価格になっていたら良いですね。
dアニメストアのみんなの評価・評判は?
ここまで映画三昧編集部の視点でdアニメストアを評価してきました。しかし、他のユーザーの評価・評判はどうなっているのでしょうか?
これについてdアニメストアのアプリ版のGooglePlayの口コミを見ると、★3.5/5点でした。
※GooglePlay,2018年3月15日時点
これらの口コミから、良い口コミ、悪い口コミを紹介していきます。
dアニメストアの良い評価・評判
- dアニメストアに2年間入会し続けています。
- オススメ機能の精度が高く、見たいアニメが見つかります。
- 400円でこの内容は満足です
- 値段以上に沢山のアニメが観られて大満足
- 定額制で様々なアニメを見ることが出来るので非常に重宝しています。
- 低価格でこのラインナップ・機能は満足です。
- そもそも放映されないアニメが観る事が出来、テレビ放映とほぼ同じタイミングで観れる時もある。
- 見たいものが決まった時間に配信されるので助かってます。
- アニメオタクの私には料金も手頃で作品数も多く、よく活用しています。
良い評価・評判の中には「契約し続けたいから、もっとこうしてほしい」などの要望も多くありました。多少の問題点があっても「契約し続けたい」と思えるサービスがdアニメストアで、アニメファンからの評価は高いです。
dアニメストアの悪い評価・評判
- アニメを見てるとフリーズしたり、映像だけが流れて声が聞こえなかったりすることがあります。
- ダウンロードして出先で視聴する際、端末本体にしか保存できないので容量が圧迫されます。
- 倍速再生機能がない。
- すごく綺麗・HD画質にすると止まりがちになります。
- 同じアカウントで複数端末使用出来ないのが少し欠点です。
- 端末が重いせいなのか、途中で止まることやエラーが多いです。
それに対して「アプリ」の設計上についての悪い評価もありました。例えばHD画質で再生すると止まるという報告や、アプリをアップデートしたら見れなくなったという口コミもありました。
こうした悪い評価・評判もあるため、最初から有料契約をせず。まずは無料期間を通して、その後契約し続けるかを考えてみるようにしましょう。
dアニメストアをテレビで見る方法
dアニメストアはテレビでの視聴も可能です。
オススメの接続方法は
- Amazon Fire TV Stivk
- Chromecast
です。テレビのHDMI端子に接続し、簡単なWifi設定をするだけで見ることができます。
これ以外にも
- AppleTV
- dTVターミナル
- スマートテレビ
でも視聴が可能です。自分の視聴環境にあった方法を使いましょう。
さいごに
dアニメストアはアニメファンの間でも「それ、dアニメで配信してる?」という会話になるほど有名なサービスです。無料期間が31日間ありますので、まずはこの31日間をフルに活用してみましょう。
また「満足度」は人によって感じ方が異なります。
ですので使っていて不満を感じたら、解約するようにしていきましょう。
※無料期間31日間